ガイルです
仕事をしたくないと思い、節約や貯金を日々重ねながら毎日を過ごしている僕ですが
もし漫然と日々を過ごしていたならば、まず間違いなく
死ぬまで働くことになる!
と思っています
仕事が嫌いな僕にとってはそれは死刑宣告に近いものです
でももうそんな現実は目の前まで来ています
現在定年は65歳が一般的ですが、今後は70歳を定年にして年金の支給年齢も70歳に引き上げよう!なんて案も出ています
もうこんなの死ぬまで働いてください!って国から宣告を受けているようなもんですよ
カイジの1050年地下行きっ・・・・!
の言葉が思い出されます
国としても働き手が減っては困るから
ちょっとづつ定年を伸ばし、賃金を引き下げて、税金を上げています
システムとして働かないと生活できない仕組みを作って労働力を確保しているのでしょう
嫌なもんです
そしてこのことに気づいていない人は大勢います
仕事をしないと生活できないので
仕事が生きがい
仕事が楽しい
そんな考えを押し付けられて、体が元気なうちは働くのが当たり前です!という協調性を持たされてきます
それでもまだ老後に明るい未来が待っていれば耐えられるかもしれませんが
定年を迎えて年金を手に入れればあとは悠々自適の生活が待っているなんてことはありません
今は老後に体が元気じゃなくなっても働かなくてはいけないのです
ありえないよ
先に定年を迎えた先輩方でも仕事を辞めて数年もすればまた働かざるを得ないようになってしまう人も多くいます
今はあれもこれもなんでもできる時代ではないのです、何も考えていないと自然と地獄に行ってしまう時代なのです
このような事態に陥らないためには、お金の知識と貯金を作ることです
今は何もしなければとことん搾取される時代です
人生の選択肢を増やすためにも自分自身で対策していきましょう